韓国語で「おめでとう」は?「チュッカヘヨ」と「チュッカハムニダ」の違い
日本語に「おめでとう」と「おめでとうございます」の違いがあるように、韓国語にもさまざまな祝福の言葉があります。
今回は「チュッカヘヨ(축하해요)」と「チュッカハムニダ(축하합니다)」の違いと使い方、さらに場面別のお祝い表現やSNS・メッセージで使える略語について紹介します。
1. 「チュッカヘヨ」と「チュッカハムニダ」の意味と違い
この2つの違いは、축하해요(チュッカヘヨ)がカジュアルな祝いの言葉、축하합니다(チュッカハムニダ)がフォーマルな祝いの言葉である点です。
日本語にすると、
・축하해요(チュッカヘヨ)=おめでとう(友達・知人向け)
・축하합니다(チュッカハムニダ)=おめでとうございます(目上の人・ビジネス向け)
となります。祝う相手や状況に応じて、適切な表現を使い分けることが大切です。
お祝いしたいことの後に「축하하다」を付けるだけなので使い方も簡単で、覚えやすいです!
例)〇〇+축하하다=〇〇おめでとう
2. 축하하다(チュッカハダ)の基本活用
「축하해요(チュッカヘヨ)」の原形は、「축하하다(チュッカハダ)」で、「祝う」という意味を持ちます。
축하합니다(チュッカハムニダ)= おめでとうございます
目上の人や公式の場面で使われるフォーマルな表現です。
誕生日おめでとうございます。- 생일 축하합니다.
ご結婚おめでとうございます。- 결혼 축하합니다.
新しいスタートをお祝いします!- 새로운 시작을 축하합니다!
축하드립니다(チュカドゥリムニダ)축하드려요(チュカドゥリョヨ)= お祝い申し上げます
より丁寧に言いたい場合は、「~드립니다」を使います。
結婚、心よりお祝い申し上げます!- 결혼 진심으로 축하드립니다!
試験合格、おめでとうございます!- 시험 합격을 축하드려요!
축하해요(チュッカヘヨ)= おめでとう
カジュアルな表現ですが、ある程度丁寧なニュアンスがあるため、親しくない相手にも使えます。
試験合格おめでとう!- 시험 합격 축하해요!
昇進本当におめでとう!- 승진 정말 축하해요!
新しい家族ができたことをお祝いします!- 새로운 가족이 생긴 것을 축하해요!
축하해(チュッカヘ)= おめでとう
親しい友人や家族に使えるフランクな表現です。
誕生日おめでとう!- 생일 축하해!
試合の勝利、おめでとう!- 경기에서 이겨서 축하해!
卒業めっちゃおめでとう!- 졸업 너무 축하해!
3. SNSやメッセージで使える「ㅊㅋ」って?
韓国ではSNSやメッセージで、축하해(チュッカヘ)を短縮してㅊㅋ(チュッカ)と表現することがよくあります。
誕生日おめでとう!- 생일 ㅊㅋ!
試験合格おめでとう!- 시험 합격 ㅊㅋㅊㅋ!
短くても気持ちが伝わるため、気軽にお祝いのメッセージを送りたいときに便利です!
▼축하해요の使い方はこちらでも解説
4. 韓国語の「おめでとう」まとめ
いかがでしたか?
今回は、韓国語のお祝いの言葉について紹介しました。
シチュエーションや相手に応じて、適切な表現を使い分けて、ぜひ韓国語でお祝いの気持ちを伝えてみてください!